ふしみ日記

毎日の個人的なあれこれの羅列

9月9日(木曜日)大雨@ベランダ菜園

雨に打たれたベランダの植物

f:id:sawataro:20210910060415j:image

種から育てた唐辛子が豊作

さて、初めて育てたこれ
どのように収穫して

どのように保存すべきか
調べなくては

向こう1年分ぐらいはあるはず
もう買う必要がないくらい


f:id:sawataro:20210910060405j:image

夏を乗り越えた草花たち

苗から育てた大葉、三つ葉
なんとか夏越しをしてくれたけど
まだまだがんばれるのかしら

 

こぼれ種のニラの一束
切っても切っても芽生えてくる
その生命力の強さに驚かされる


f:id:sawataro:20210910060412j:image

一度は瀕死の状態になったクレソン
これも苗からの一株

思い切って切り戻しを行い
有機肥料を与え
水分過剰気味にしたらなんと復活

また、秋以降

活躍してくれそうで頼もしい

植物は手をかければ
素直に応えてくれるところが醍醐味か

f:id:sawataro:20210910060417j:image

長年、我が家に居座るカポック

いつから育てているのか

皆目、思い出せない


今年はこんなに実をつけて
早朝、鳥がついばみに飛来する。

猫がそれを見て興奮する

良き退屈しのぎ


f:id:sawataro:20210910060408j:image

そして朝顔
去年のこぼれ種が

あちこちのプランターから発芽し
漸く、夏の終わりになって咲き出した


f:id:sawataro:20210910060410j:image

一番背の高いこの観葉にも

蔓を巻き付けて

逞しき生命力

大輪の西洋朝顔だったけれど
幾年かの月日を経て
品種改良されたその特性は

徐々に薄まっていくのだろうか
小ぶりな花弁に様変わりしてきた

そうだよね
それのほうがいいよね

自然のままのほうが何事もいい

と思わされる